50代女性でも転職成功!資格なし未経験でも正社員になれる50歳からの仕事探しとは?

今回の記事は、50代女性でも資格なし、未経験から正社員になれる仕事探しをご紹介します。

「もう50代でパートの仕事はあるけど、何とか正社員になり年収アップを目指したい」という方はぜひ読んで参考にしていただければと思います。

50代女性の仕事探し

転職における「35歳の壁」はご存じでしょうか?

35歳になると、急に転職のハードルが高くなるというものです。

40代、50代はさらに厳しくなるのが現状ですが、近年50代でも転職の機会が増えてきました。

理由としては、

・企業が実績や経験のある「即戦力人材」を欲しがっている。

・終身雇用がなくなり、労働者市場にある程度の流動性が見られるようになった。

などが考えられます。

ただ、企業が欲しがっている人材は「即戦力人材」ですので、基本的には、特殊な資格や技能を持っている方、プロジェクトの管理・指揮ができるマネージメント能力を持った方が求められている人材になります。

ただそうはいっても、未経験・資格なしで50代女性の方が正社員を目指せないか、というとそうでもありません。

特に女性の場合は、割と仕事自体はあるものです。

多くは、パートや契約社員などの正社員ではない仕事ですが、ここで大事なことは
「仕事をしながら、資格や経験を獲得(スキルアップ)して正社員を目指す」という考え方です。

この考え方を原則として、以下の話を展開してゆきます。

50代女性が未経験から正社員を目指せる業界

前節でも少しお話したように、50代女性でも活躍できる業界はとても多いです。

介護業界を筆頭に、コンサルティングや近年、トラック運転手やタクシーなどの運輸業界にも幅が広がってきました。

ここでは、働きながら正社員を目指せる業界や職種を簡単にご紹介致します。

介護業界

介護業界は、一度は検討された方も多いのではないでしょうか?

非常に人材不足が深刻な業界でもあり、就職自体は簡単にできます。

力仕事も多く、近年男性の方も多くなっていますが、基本的にはコミュニケーション能力が高いといわれる女性が優位の職場になります。

資格や経験の取得に関しては、

初心者は、まずヘルパー2級(介護職員初任者研修)の資格を取得します。

これは、会社の方で費用を負担してくれる場合があります。

取得後、現場で研修と実務に従事します。実務経験3年を経て「介護福祉士」の受験資格が与えられます。

資格自体は、国家資格で国家試験に合格する必要があります。(年1回)

「介護福祉士」の資格取得後、実務経験を5年経て、「ケアマネージャー」への道がひらかれます。

このように、介護業界の入り口は広く、かつ実務経験を積みながら資格を取得し、スキルアップができる業界です。

「介護福祉士」や「ケアマネージャー」などの資格があれば、それなりの給与で正社員となる事が可能です。

コンサルタント・アドバイザー

「コンサルタント」とは、会社や組織などに対し、ある特定の課題について、アドバイスや助言をおこなったりする仕事です。

「経営コンサルタント」「ITコンサルタント」「キャリアコンサルタント」などなどたくさんの資格があります。

国家資格もありますし、その業界団体が認定している資格や中には何の認定なのかよく分からないものまで千差万別です。

一般的な事として言えるのは、実際に即戦力として働く場合は「資格」も大切ですが、「経験」があるかどうかが問われます。

これは、あたりまえと言えばあたりまえで、「経験」もない人に助言や指導をしてもらいたいと思う人はいないでしょう。

50代の女性の方は、経験は非常に豊富なのではないでしょうか?

正社員としての実務経験が過去にある場合はもちろん、結婚や出産や育児、家事などたくさんの経験をして来られたのではないでしょうか?

そういった女性特有の経験も現代社会では非常に役に立ちます。

結婚相談所や出産や育児の悩み相談、掃除や料理に至るまで様々な「悩み事」には、それに対応する業種が存在します。(結婚相談所、家事代行業などは典型例です)

そういった所で、仕事をしつつ(まずは正社員でなくてもよいので)、コンサルタントやアドバイザーとしての正社員キャリアを目指してみてはいかがでしょうか?

コンサルタントにお勧めする資格

ここで、コンサルタント業務全般に普遍的に使える資格をご紹介したいと思います。

それは「カウンセラー」の資格です。

コンサルタントは基本的には「人の話(悩み)を聞いてアドバイスする」仕事です。

ただ、経験豊富な人ほど色々アドバイスだけして、本当のその人の悩みを聞いていないという事があるものです。

優秀なコンサルタントは、人の悩みを聞いて「この人(コンサルタント)は自分の話を聞いてくれた、悩みを分かってもらえた!」と思わせる事ができる人です。

コンサルタント系の方で独立開業する人が多いのは、こういった個人の顧客との信頼関係を作るのがとても上手だからです。

この「人の話を聞く」というスキルは、以外に奥深いものがあります。

突き詰めれば、精神障害の方などを医療的にカウンセリングする「心理カウンセラー」になりますが、現在「コミュニケーション能力」の一環として様々な「カウンセラー資格」があり、以外に簡単に取得できるものもあります。

ぜひ、今の自分に合う「カウンセラー」資格を検討してみてはいかがでしょうか?

タクシードライバー、トラック運転手

どちらも元々は非常に男性が多かった職種です。

ただ特にトラック運転手などの職種はとても人手不足です。

また、タクシー運転手なども「女性1人で(男性の運転手が運転する)タクシーの乗るのは不安だ。」などの顧客の声を背景に、女性運転手の求人が増えています。

個人的にはとても良いことだと思っています。

もし、普段自分で運転をしていて、長時間の運転が苦にならない、知らない道を行くのが好きだ、などの適性があるのであれば、検討をお勧めしたいと思います。

タクシー運転手もトラック運転手も、現在お持ちの「第一種普通運転免許」では無理ですが、それぞれの必要な運転免許取得に補助を出してくれる会社もあるようです。

「運転が好き」という方限定ですが、ぜひ検討してみてください。

50代女性が未経験から正社員を目指すステップ

ここでは、実際の正社員を目指すステップアップについて順を追って説明してゆきます。

その前に、1点考えていただきたい事があります。

正社員となった場合、パートやアルバイトと異なり、かなり会社の組織人としての動きが求められます。

その場合、上司は残念ながら年下というケースもかなり多いと思います。

年下の上司に命令されても大丈夫か?という事はぜひ考えてみてください。

個人的には、ぜひ大丈夫になってもらう事をお勧めします。

自分なりの考え方やプライド、人生経験もあると思います。

しかし、未経験から何か新しい事を始める場合は、一度心の中を真っ白にして新しい事を貪欲に吸収するという態度でもよいのではないでしょうか?

それがある意味本当の「若さ」であり、未経験からキャリアアップをねらう最大の秘訣です。

現在の仕事からのキャリアアップを考える

もし、現在パートあるいは嘱託社員などの形で職がある方は、まずは現在の仕事からのキャリアアップを考えましょう。

すでに実務経験があるという強みがあります。

その上で、使えそうなスキルを棚卸しして、さらにスキルアップできないか考えてみましょう。

無理に、現在の会社でのキャリアに縛られなくてもよいです。

むしろ、現在の会社では「正社員」になるのが難しいという方も多いのではないでしょうか?

そういった場合は、スキルは自分自身の財産と考え、いつでも転職できるように自分自身のスキルを磨いてみてください。

もし、現在何も職に就いていないという方でも、過去の仕事経験や家事・育児なども含め自分のできそうな事を棚卸しします。

このような時こそ、人生50年も生きてきたという強みが発揮されるものです。

必要な資格を取る

キャリアアップのために資格が必要であれば取得します。

現在様々な「資格」がありますが、国家資格級のものでも、以外に「通信制」や「Web講座」で取得できるものもあります。

また、夜学ということで17:00以降に開講している場合もありますので、確認してみてください。

また、先に述べたように、就職後に資格取得のための助成をしてくれる場合もありますので(ヘルパー2級など)、あせらず調べてみましょう。

ここで、一点注意点があります。

「資格貧乏」という言葉をご存じでしょうか?

こうした資格取得の講座を開設している学校も商売ですので、色々な資格を紹介してきます。

「高収入を獲得あるためにはこの資格です。」みたいに、いくつもの資格の取得を進められます。

これにうかつに応じてしまうと、資格だけいくつも取得して何も就職できないということになりかねません。

「資格」は大事ですが、あくまでその職を得るための最低限度、あるいは参考程度と考えてください。

ある意味、「資格」が乱発されている現在、その資格取得者間でも激しい競争があります。

就職を決めるのは、あくまで自身のやる気と熱意ということをよく頭に入れておきましょう。

未経験からの転職活動

未経験の業種を希望する場合は、転職サイトや転職エージェントを積極的に活用してみましょう。

総合転職サイトでは、なかなか厳しいかもしれませんので、中高年の転職を専門にしているサイトや女性向け転職サイトなどの活用をお勧めします。

先ほどから申し上げている事ですが、いきなり未経験で「正社員」は厳しいものです。

まずはパートや契約社員でもよいと割り切ってください。

大事なのは、その職場で働きつつ、実務経験を重ね、必要な資格が取得できる環境にあるかが重要な点です。

50代といってもその気になれば、10年~20年以上は働く事になります。

いきなり「正社員」とあせらず、スキルアップ、キャリアアップできる職場環境にあるかどうかを重要な判断材料としてください。

まとめ

いかがでしたか?これまでの内容を要約しておきます。

・50代女性でも働ける職場はたくさんあります。介護職やコンサルタントなど女性ならではのスキルや経験を生かす事ができます。

・必要なスキルや資格について棚卸して、将来の転職やキャリアアップに備えましょう。

・「資格貧乏」には注意しましょう。

・いきなり正社員をねらうよりも、パートなどから始め、実務経験や資格の取得が働きながら獲得できる職場を選びましょう。

・中高年専門や女性向け転職サイトを積極的に活用しましょう。

50代女性といっても、人生は長く86歳が平均寿命とすれば、あと30年以上人生が続くわけです。

「生涯現役」とも言いますが、年金などの公的支援の支給開始がますます下がりそうな事を考えると、ここでもう一度キャリアやスキルについて考え直してみるのは、よい機会です。

新しい人生を始めるつもりで、ぜひ何か新しい事にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?



にほんブログ村 転職キャリアブログへ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事